2010年9月15日水曜日

9月4日(土)ゲストトーク報告

展覧会の関連企画として9月4日(土)17時より、本展にご協賛いただいたINAXライブミュージアムの後藤泰男氏とgrafの服部滋樹氏によるトークを開催しました。お二人が関わったアーティスト・大竹伸朗氏の「直島銭湯『I ♥ 湯(アイラブユ)』」の制作秘話をご紹介頂いたほか、企業として、クリエイティヴユニットとして、アーティストと仕事をする上でのスタンスやアーティスト側に求めるものなどについて両者のお考えを伺いました。

今回のトークはギャラリー内の中村さんの作品の上にお座り頂くかたちで行いました。後藤さんによると日本にはタイルに座るという文化がないそうです。座ってみるとタイルの感触が感じられて、また違った鑑賞体験が出来ます。

仕事仲間であるお二人は、息もピッタリ。「直島銭湯」が出来るまでのお話から、INAXが山下清、岡本太郎など様々なアーティストと行ってきた制作協力の歴史もご紹介いただきました。また、INAXはタイルを使用した歴史的建造物の復元も手がけています。
※下記サイトよりその様子がご覧いただけます。
「創業の精神とINAXのものづくり」スペシャルムービー
『時を超えて残るもの 〜タイル〜 』 
by INAXライブミュージアム ものづくり工房

後半は出品作家もトークに参加して、それぞれから質問を投げかけました。アーティストと仕事をする上でのスタンスについての話では、後藤さんの「当社の場合、大竹さんをどうやってサポートしようかと考えたことはないです。大竹さんの要望に絶対にNOと言わないこと、と職人には伝えました。」併せて、服部さんの「サポートではなくてコラボレーションだと思う。」という話が印象的でした。

常滑市にある「INAXライブミュージアム」は素晴らしいタイルコレクションのほか、タイルを使った制作も体験できる多彩な施設です。ぜひ訪れてみて下さい!後藤さんと服部さんによると今の季節、常滑は蛸が美味しいようですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿